「飲む日焼け止め」とは?
日本製の「UVLOCK」.「ソルプロ ホワイト」の二種類を取り扱い中
肌老化の原因の8割は紫外線と言われているため、紫外線対策は日焼けを防ぐだけはなく、重要なエイジングケアと言えます。
日焼け止めといえば、肌に塗るタイプが主流ですが、統計によるとほとんどの人は、塗る量・こまめな塗り直し・塗りムラなどの観点から、日焼け止めを正しく使用できていません。
そのような弱点を補うのが「飲む日焼け止め」
強力な抗酸化作用で、身体の内側から紫外線をブロックすることでシミ・シワなど見た目のエイジング対策や、将来的な皮膚がん予防にもつながります。
◎UVLOCK
紫外線対策の主成分は「シトラス」と「ハーブ」の複合処方
オレンジ由来のシトラス成分と、ローズマリー由来のハーブ成分をエビデンスに基づきブレンドした抗酸化成分です。紫外線を浴びた際に体内から大量発生する活性酸素を除去するのと同時に、肌細胞本来を利用して炎症を抑える事で、日焼けによるシミ・肌老化を防ぎます。
10年以上の研究実績があり、その有用性・安全性はスペインの大学研究機関の臨床実験で証明されており、1日250mg摂取することで、24時間紫外線からお肌を守ります。
また植物成分のため体にやさしく、副作用の心配もありません。
紫外線ブロックのメカニズム
1抗酸化
紫外線を浴びることで、肌のサビである「活性酸素」が大量に発生し、シミ・肌老化の原因になります。 抗酸化作用で、有害な活性酸素を無害化します。
2.抗炎症
強い紫外線を浴びると、ヒリヒリして赤みが生じる皮膚のやけど「サンバーン」が起こります。
抗炎症作用で、サンバーンの発生を防ぎます。
その他、美肌に導く配合成分
「ビタミンC」
皮膚・粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用やコラーゲン生成を促進する成分です。
「ビタミンD」
カルシウムの吸収を助けます。また抗酸化作用もあり、皮膚・髪の若返り効果も期待できます。
「プロテオグリカン」
ヒアルロン酸の1.3倍とも言われる高い保水力が特徴です。また、EGF類似作用も確認されています。
「葛花抽出物」
漢方薬に用いられる野生種の葛から抽出した成分。更年期障害の予防・改善や血流改善に効果があると言われています。
「シルクペプチド」
蚕が作る絹を分解した成分です。大変栄養価が高く、必須アミノ酸20種類のうち、18種類が含まれています。
「白キクラゲエキス」
シロキクラゲから抽出した成分です。植物性の保湿成分で、ヒアルロン酸より高い保水力があります。
6,500円(税別)/箱
◎ソルプロ ホワイト
日焼け対策素材「ニュートロックスサン®」配合
日焼け対策にシトラスとローズマリーから抽出したエキス。紫外線により大量発生する老化の原因物質「活性酸素」をコントロールする(抗酸化作用)と同時に炎症を抑え、メラニン色素等の要因も抑えます。
125mg/粒 配合
紫外線対策だけでなく肌の“糖化”にも着目した成分「AGハーブMIX」配合
紫外線は肌の「黄ぐすみ」、「シワ」の原因にもなる「糖化作用」を加速します。
4種類の混合ハーブ(カモミール、ドクダミ、セイヨウサンザシ、ブドウ)がハリや透明感のある肌に導きます。
抗糖化作用が、糖化最終生成物(AGEs)の生成経路を阻害し、皮膚の黄色化(黄くすみ)及び褐色化を抑制する効果があります。
マルチビタミンなどを配合
5,500円(税別)/箱
プラセンタサプリメント
医療機関専売品
JBPプラセンタエキス末(ブタ)
100%充填のカプセル
JBPポーサイン100は学会・研究発表実績を持ち、様々な医学雑誌に掲載されているプラセンタサプリメントです。100カプセル(1箱) 12,000円(税別)
10カプセル 1,200円(税別)
食品として1日3~6粒を目安に、水またはお湯でお召し上がりください。
(松樹皮エキス・ビルベリーエキス含有加工食品)
眼などの健康を保つ栄養成分である
「松樹皮エキス(ピクノジェノール®)」と「ビルベリーエキス(ミルトセレクト®)」をバランスよく配合したサプリメント。
【特徴】
1日1カプセルで、松樹皮エキス40mgとビルベリーエキス90mgを補給
4,500円 (税別)
ドライアイや加齢による変化への対策や各種ビタミンなどのサプリメントの取り扱いがございます。